Friday, December 20, 2019

12月20日の予定

今日は次のことを予定しています。

Friday, December 13, 2019

12月13日の予定

今日は次のことを予定しています。

Friday, December 6, 2019

12月6日の予定

今日は次のことを予定しています。

Friday, November 29, 2019

11月29日の予定

今日は次のことを予定しています。

Friday, November 22, 2019

11月22日の予定

今日は次のことを予定しています。

Friday, November 15, 2019

11月15日の予定

今日は次のことを予定しています。

Thursday, November 7, 2019

アプリの不具合

日本時間で水曜日の朝から木曜の午後まで、皆さんのアプリが正常に作動しなかった可能性があります。しかし、木曜日の午後4時ごろまでにAppSheetの本社(Seattle)で問題を解決できたようです。

Friday, November 1, 2019

11月8日の予定

今日は次のことを予定しています。

二つのカード追加方法

この授業で皆さんに使ってもらっているアプリは、学習者が勉強を少しずつ進めながら、カードを追加していく必要があります。下の手作りガムボールマシンにたとえると、わかりやすいのではないかと思います。

Friday, October 25, 2019

10月25日の予定

今日は次のことを予定しています。

Friday, October 18, 2019

欠席届

この授業では、受講生の皆さんに欠席届をネットでやってもらっています。無断欠席の場合には、その日に行われたクイズなどの点数は〇点になりますが、私が納得できる理由で欠席する場合には、その日のクイズなどが免除されます。

10月18日の予定

今日は次のことを予定しています。

カード不足

今日、「ICS番付」に「Scheduled cards」というタブを追加しました。「Scheduled」の列が赤になっている学生はカード不足に陥っています。

Friday, October 11, 2019

10月11日の予定

今日は次のことを予定しています。

単語の追加

私が最初に提供した単語が少なく、皆さんの中に「単語不足」の状態に落ちいている人がいます。この投稿で新たに準備した単語の追加方法を教えしたいと思います。この作業はパソコンで、GoogleのChromeというブラウザで行うことを勧めます。Chromeは次のマークのブラウザーです。

ノルマ達成基準(その3)

今まで、ノルマ達成基準について三回投稿としています。

Friday, October 4, 2019

10月4日の予定

今日は次のことを予定しています。

ノルマ達成基準等

10月3日の夕方時点でのノルマ達成状況は次の通りでした。

Thursday, October 3, 2019

短期統計と長期統計

アプリで最初のセッション更新をしてから、次のような「Statistics」(統計)メニューを見られるようになります。

Accuracy (正解率) に関する統計

アプリの数カ所で「Accuracy」という言葉を見かけると思います。一つの例として、私自身が日本語の勉強に使っているデータの「Session Statistics」を紹介したいと思います。ちなみに、「Session Statistics」は「Statistics」中にあります。

Sunday, September 29, 2019

単語データの追加方法

皆さんがアプリをダウンロードした段階で、勉強するための単語が入っていましたが、その数が少なく、そろそろ補充する必要が出てきて受講者が多いです。先週の授業で説明できればよかったのですが、残念ながら手が回りませんでした。遅ればせながら、ここで説明したいと思います。

Friday, September 27, 2019

9月27日の予定


今日は次のことを予定しています。

アプリが未登録、または未使用となっている場合の対応

受講生全員に「ICS番付 (Fall 2019)」を必ず確認してもらって、自分の Secret NameICS のところに最近のアプリの利用に関する数字が正しく入っているかどうかを確認してほしいと思います。

9月26日のノルマ達成状況

9月26日のノルマ達成状況は次の通りでした。

ICS 番付 (Fall 2019)

パライバシーを守りながら、受講生の皆さんのアプリの利用状況を示す統計を公開しています。下のURLを見てください。 

今後のノルマ

今学期はアプリの利用に関するノルマを設定します。ノルマを達成しないとアプリ関連の単語クイズを受ける資格を失い、成績が下がったり、単位が取れなくなったりすることになるでしょう。

Thursday, September 19, 2019

9月20日の予定

夏休みにかなりの時間と労力をつぎ込み、アプリを作り替えました。動きがよくなり、機能も増えています。今日の主な作業は新アプリをダウンロードすることと、来週に向けた勉強の仕方を確認することになると思います。

来週までのノルマ

今学期はアプリの利用に関するノルマを設定します。ノルマを達成しないとアプリ関連の単語クイズを受ける資格を失い、成績が下がったり、単位が取れなくなったりすることになるでしょう。早速、来週(27日)の授業に向けたノルマの説明をします。

Friday, July 26, 2019

7月26日の授業の予定

今日はMoodleで期末試験を2:45から3:45まで実施します。座席指定になっていますが、確認を兼ねて、テスト開始前に「ICS 座席表」に座席(利用パソコン)の番号を入力してください。

期末試験終了後に、Round 5の紙のクイズを実施します。退室する前に、自分自身が受けることになっているかどうかを確認してください。(先週受けた受講生は今日受けることはありません。)

なお、授業が終わった後にでも良いのですが、必ず「成績評定について」を読み、そこで説明しているような事情等を私に伝える必要がある場合に、「感想や質問などの送信」というフォームを使って伝えてほしいと思います。

成績評定について

シラバスでは、この科目の成績評価基準は次のような配分で行うことになっています。

Thursday, July 25, 2019

期末試験の範囲について

7月12日の授業の予定の中で、期末試験について次のように説明しています。
授業内テストをMoodleでします。範囲はこれまで授業の範囲と同じく、「How to Use Kankaku」全文と「Learning Words in Sentences」の13:56までとなります。
全てをマスターすることができそうにない場合には、その一部だけでもマスターすることを心がけてください。期末試験後に「感想や質問などの送信」のためのフォームに、どの動画の何分何秒から何分何秒まで集中的に勉強したかを書いてもらえれば、全体の点数だけでなく、集中的にやった部分の勉強の成果も考慮して成績評定をします。

Friday, July 12, 2019

7月12日の予定

今日は次のことを計画しています。

Friday, July 5, 2019

7月5日の予定

今日は次のことを計画しています。

Friday, June 28, 2019

6月28日の予定

今日は次のことを計画しています。

Friday, June 21, 2019

メールに対する返事等

次の学籍番号の学生から、重要な問い合わせに関する返事がまだありません。
12115109 12116255 12116306 12117238 12118106 12118142 12118152 12118224 12118258 12118304 12118359 12118448 12118450 12317129 12318166

Friday, June 14, 2019

6月14日の予定

今日は次のことを計画しています。

ICS 座席表

この授業では、紙のクイズを行うところを避けてもらえれば、どこに着席しても結構です。しかし、今後、誰がどこに座っているかを瞬時に確認できるように、毎回、授業の初めに「ICS 座席表」というフォームを通して、使用しているパソコンの番号を入力してもらいます。そうしますと、私の画面に、それぞれの列に皆さんのお名前が表示されます。初めのうちは皆さんが確認できるように、この画面を共有します。

Friday, June 7, 2019

6月7日の予定

今日は次のことを計画しています。

5月29日の予定

5月29日の授業までにブログへの投稿を準備することができず、板書することにしました。毎回とほぼ同じをようにQuizとMoodleをしましたが、次回(今日の6月7日)のMoodleの範囲は「How to Use Kankaku」の8:26から10:40となることを板書しました。欠席者のためのブログへの記入が遅なくり、すみませんでした。

Friday, May 24, 2019

5月24日の予定

今日は次のことを計画しています。

なお、今回もブログの内容確認とその内容に関するMoodleのクイズを新たに準備できませんでしたので、実施しません。来週、実施する予定です。その際には「Syncにかかる時間について」に関する問題を小テストに入れるつもりです。

Quizについて

Quiz (つまり、Moodleではなく、紙で行う小テスト)は、監督の都合上、そして問題作成や採点の都合上、一度に全員に対して、行うことはできません。アプリ利用のノルマを満たしている人から、受験者名簿を作成し、順位を無作為に並べ替え、そして、2回か3回に分けて実施します。自分の名前が受験者のリストに載っていない場合は、ノルマを果たしていないことも1つの可能性ですが、ノルマを果たしている場合には、順番がまだ回ってこないだけでしょう。

今回は、前回ノルマを果たしていたけどもたまたま順番が回ってこなかった学生に対しQuizを実施します。前回も今日も名前がなっていないような場合には、前回までのノルマを果たしていなかったことになります。その場合はもう一度だけチャンスを与えますので、必ず来週までのノルマを満たすようにしてください。

Syncにかかる時間について

Kankaku V4で W to D と D to W のカードを勉強し終わったら、Session番号を1つ上げてから Sync(同期)をすることになっています。Syncというのは、アプリで変わったデータをGoogle の spreadsheet (私と共有しているもので、利用者個人のデータが入っているもの)に書き込むことですが、Session番号の更新以外はバックグラウンドで行われることになっています。つまり、アプリが皆さんの使用を止めずに行うわけです。Session更新の時だけ待ち時間が生じてしまうのは、アプリを作った私の設計上のミスです。本欄はSession更新もバッグランドで行われ、そして皆さんがすぐに次のSessionの勉強に進めることが可能です。

今、すべての spreadsheet への書き込みがバックグラウンドで行われるように Kankaku V5 という新しいバージョンを準備しています。様々の意味で、今、皆さんが使っている V4 と比べて、大きな改善になると思います。ただ、残念ながら、学期中は V4 を使用し続ける必要があります。Sync時に待ち時間は生じるのは好ましいことではありませんが、今学期は我慢してください。

なお、アプリ利用が非常に早い場合には、バックグラウンドでのスプレッドシートが追い付かない場合があります。その場合、ネットへの接続に問題がないのであれば、皆さんの利用の仕方に問題があるだろうと思います。つまり、問いかけを見て、考えてから答えることになっていて、しかも、言い回しを覚えることを心がけるようにと指導しています。真面目に言い回しまで覚えようとすれば、自ずとカードを見る速度が落ち、バックグラウンドでのSyncは追いつくはずです。同期が必要な数値が増える一方というようなことがあれば、アプリの問題と考えずに、ネットへの接続、そして自分自身の取り組み方を点検してください。

Friday, May 17, 2019

5月17日の予定

今日は次のことを計画しています。

なお、今回はブログの内容確認とその内容に関するMoodleのクイズを新たに準備できませんでしたので、実施しません。来週、実施する予定です。今までのブログ内容をか

Friday, May 10, 2019

5月10日の予定

今日は次のことを計画しています。

Friday, April 26, 2019

4月26日の予定

今日は次のことを計画しています。

紙で行うクイズについて

アプリでやってもらっている勉強の習熟度を確認するために、毎回紙で一人一人のアプリの中のデータ使ったQuizを作って実施しています。このQuizについて二つのここを周知徹底したいと思います。

「W to D」について

単語を勉強する時に、その使い方を覚えることは大事です。そこで、アプリで単語の訳語を覚えるだけでは不十分で、その単語を使った言い回しを覚える必要があります。したがって、アプリで「W to D」の勉強(単語を見て、訳語や言い回しを思い出そうとする勉強)をする際には、言い回しを覚えることを特に心がけて欲しいです。紙でやっているアプリに関するQuizでも、言い回しが書けるかどうかによって点数が大きく変わります。

Moodle登録の修正 (Update)

前回、多くの受講生にMoodleの登録を修正してもらいました。登録に問題のある学生の数がかなり減りましたが、次の受講生の修正はまだできていません。やり方がわからない場合は問い合わせてください。
12116149 12116440 12117238 12118110 12118142 12118151 12118156 12118214 12118312 12118329 12317129 12317244 12318142 12318259

Friday, April 19, 2019

Moodle登録の修正

次の学生はMoodle登録を修正する必要があります。
12116222 12116434 12116450 12117110 12117216 12117238 12117322 12117462 12118106 12118110 12118114 12118116 12118142 12118151 12118156 12118165 12118201 12118208 12118214 12118218 12118224 12118231 12118240 12118250 12118308 12118312 12118327 12118329 12316147 12316228 12316229 12317129 12317142 12317244 12318122 12318142 12318166 12318205 12318226 12318259 12318261 12318272

「形だけのアプリ利用」に注意

この授業では数値的なノルマを課しています。学習に興味がなく、単位だけが欲しいと思う一部の学生が、形だけアプリを使ってノルマを達成しようとすることが予想されます。しかし、そのような取り組み方は次のようなことでばれす。

ICS 番付 (Spring 2019)

パライバシーを守りながら、受講生の皆さんのアプリの利用状況を示す統計を公開しています。下のURLを見てください。 


これで、皆さんは自分たちのアプリの勉強の進み具合などが他の受講生と比べてどうなのかを知ることがてきます。


My Progressの確認

まず、画面右上の「三」に見えるようなアイコンをタップしてください。アプリを使用している途中だとこの場所に矢印しか見えない場合もありますが、下の「D to W」などのアイコンに一度タップすれば、このアイコンが現れます。
>

ノルマ重視

今学期からはこのブログでアプリ利用をめぐるノルマを定め、原則としてそのノルマを達成しない学生を不合格とします。そのノルマは次の通りです。
セッション更新: 一週間に2セッション
利用日数: 授業日を含めて、一週間に3日

セッションごとに追加されるカードの数

設定を変えなければ、勉強が進むに連れてセッション更新のノルマを達成することが徐々に難しくなることが予想されます。(「ノルマ重視」参照)というのは、初期設定では、セッションを更新するたびに、3つのカードが追加されることになっています。また、カードを勉強する際に、一発で正解できない場合(つまり、答えを最初に見たときに “Got it” (「わかった」とか「正解できた」という意味)を押すことができない場合)には、そのカードを勉強するセッションが増えることになります。

Friday, April 12, 2019

4月12日の予定

International Communication Studiesへの紹介

「International Communication Studiesへの紹介」というタイトルにしてはあまり簡単すぎる文ですが、今日はとりあえず下記の二点を説明したいと思います。

Tuesday, January 22, 2019

1月22日の予定

今日は通常授業の最終回となります。私が成績評定をする時期が近づいていますので、今日のMoodleの小テストを受けた後に「成績評定に当たって」を熟読してほしいと思います。期末試験に関する説明もその中にあります。また、私に考慮してほしいアプリ等の問題があれば、今日、教室に残ってアプリを直接見せてほしいと思います。もちろん、その他の相談にも乗りたいと思います。

成績評定に当たって

シラバスでは、この科目の成績評価基準は次のような配分で行うことになっています。

Tuesday, January 8, 2019

1月8日の予定

今日は次のことを計画しています。